お出かけ情報

「西新井大師」2022年初詣境内混雑状況、駐車場はある?周辺駐車場情報、屋台の情報もまとめました。

色々あった2021年ももうすぐ終わりです。

少しずつですが今までの日常を取り戻しても来ていますよね。

2022年は初詣に行こうかと考えている人も多いでしょう。

東京の人気の初詣スポットといえば西新井大師ですよね。

「西新井大師」は厄除けの霊場として有名です。

江戸時代には女性の厄除け祈願所といて名高かったそうです。

2022年の西新井大師の初詣が、どれくらいの混雑状況なのでしょうか?

ここでは西新井大師の初詣2022年境内や駐車場の混雑状況についてまとめました。

 

 

「西新井大師」2022年初詣境内混雑状況は?

 

出典:Adachi kanko net

 

西新井大師の境内ですが、お正月三が日はやはりかなり混み合います。

特に10時以降になると多くの参拝客で行列ができますし、時間もかかってしまいます。

境内ですぐに参拝をしたい場合には、参拝開始時間の6時から行くことをおすすめします。

また17時過ぎくらいからも人は少なくなるのでこちらも狙い目ですよ。

 

【西新井大師の所在地】

 

詳しい情報はこちらからもどうぞ

西新井大師公式

 

昨年の西新井大師の初詣風景がツイッターに上がっていました。

やはり、混雑しているようですね。

 

 

 

「西新井大師」2022年初詣駐車場はある?周辺駐車場情報

 

西新井大師ですが、一般車が停められる駐車場はありません

近くにいくつかコインパーキングはあります.

しかしお正月期間は値上がりをするだけでなく、なかなか停められないことも多いです。

なので公共交通機関でのアクセスをおすすめします。

 

西新井大師の電車でのアクセスは以下の通りです。

東武大師線「大師前駅」より徒歩約4分

東武スカイツリーライン「西新井駅」より徒歩約13分

日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」より徒歩約20分

 

 

西新井大師の駐車場ですが、上記の通り、使うとしてもコインパーキングになります。

加えて西新井大師自体、環七通り沿いにあるため、お正月は車も混み合います。

特にお昼全戸は周囲で渋滞も発生することがあります。

なのでできるだけ早く移動をするか、公共交通機関の利用をおすすめします。

 

もしお車の場合、周辺の駐車場情報を紹介していきます。

【周辺の駐車場情報】

西新井大師の周辺のコインパーキングですが、以下の場所があります。

 

・NPC24H西新井大師前パーキング
住所:東京都足立区西新井1-16
時間:24時間
料金:20分500円

 

・タイムズ西新井大師前暫定
住所:東京都足立区西新井1-11
時間:24時間
料金:300円/60分

 

・アリオ西新井駐車場
住所:東京都足立区西新井栄町1-20-1
台数:約1,550台
時間:09:30~24:30
料金:200円/30分(最初の1時間400円)
※店舗利用で割引可能

このように西新井大師周辺にはいくつはパーキングあります。

おすすめとしてはショッピングモールのアリオに停めて徒歩で向かうことです。

1000円以上の買い物をすれば2時間無料などの割引も可能です。

 

 

もちろんこれ以外にもコインパーキングはありますが、正月になると値段が変わることもあります。

コインパーキングを利用する際にはしっかりと値段を確かめるようにしてくださいね。

 

 

「西新井大師」2022年初詣の屋台の情報

 

 

初詣の楽しみといえば屋台ですよね。

西新井大師では初詣でたくさんの屋台が出店しています。

その中でもおすすめの屋台の情報を紹介していきます。

【屋台の数や種類】

西新井大師ですが数多くの屋台が出店をしておりその数は100店舗以上にもなります。

ただ近年は屋台の出店は半数に制限されています。

それでも屋台の数はそれなりにありますし、屋台を楽しむことができます。

種類も豊富ですよ。

焼きそばや焼き鳥、お好み焼きなどの定番ものから、チョコバナナや綿菓子、クレープなどのスイーツ系ももちろんあります。

そして、金魚すくいや射的、くじなどの遊べるものももちろんありますよ。

 

【おすすめ地元メニューの屋台】

そんな西新井大師のおすすめの地元メニューですが草団子やお煎餅になります。

西新井大師の周辺には屋台だけでなく老舗の和菓子店などが多くあります。

それらの店はお正月から営業をしているので、老舗の草団子や焼きたてのお煎餅を食べることができます。

食べ歩きも楽しいので、ぜひ風情を感じながら歩いてみてくださいね。

 

昨年も結構屋台は出ていたようですね。

 

 

♪その他の初詣の情報はこちらもご覧くださいね♪

「寒川神社」2022年初詣の境内の混雑状況や周辺の駐車場情報、屋台の情報もまとめました。

「亀戸天神社」2022年初詣境内混雑状況、駐車場の混雑情報、屋台の情報もまとめました。

 

 

まとめ

西新井大師ですがお正月や三が日は大変混み合います。

なので参拝の始まる6時からや17時以降の夕方を狙うのが良いでしょう。

また西新井大師には一般車が停められる駐車場がありません。

周辺のコインパーキングを利用するようにしましょう。

そのほかにも西新井大師では屋台もたくさん出店するので、楽しく参拝をすることができます。

ぜひ2022年の初詣に西新井大師に行ってみてはいかがでしょうか?

防寒対策とマスクは忘れないように!

スポンサーリンク

-お出かけ情報

© 2024 moriishihoのつれづれ百貨店 Powered by AFFINGER5